2024年6月17日 東京造形大学附属美術館様「博物館実習」(資料のデジタル化)への協力 2023年11月9日(木)に東京造形大学附属美術館様の博物館実習の一環として、実習生6名のみなさまがインフォマージュに来社されました。 東京造形大学と専門学校桑沢デザイン研究所を運営する学校法人桑沢学園は、デザインと美術 […]
2023年9月25日 東京大学総合図書館様の『捃拾帖』等デジタル撮影 東京大学では現在、東京大学デジタルアーカイブズ構築事業が進められています。この一環として総合図書館様所蔵の「田中芳男文庫」のうち、幕末から大正にかけてのパンフレットや商品ラベルなどの膨大なスクラップブックであり、貴重図書 […]
2023年9月25日 日本学士院様「貴重図書・資料」のImFletta®を用いたWeb公開 日本学士院様は学術の発達に寄与するために設置された文部科学省の機関で、明治期から行われた和算史調査事業により蒐集された、和算を中心とする江戸時代の日本の科学に関した資料を所蔵されています。 この度、それらのWeb公開を検 […]
2023年9月25日 東京大学総合図書館様の『万暦版大蔵経』デジタル撮影 東京大学総合図書館様所蔵『万暦版大蔵経』が、大蔵経研究推進会議の支援の下、SAT大蔵経テキストデータベース研究会(代表:下田正弘東京大学大学院人文社会系研究科教授)により公開されております。 当デジタルアーカイブは、弊社 […]
2023年9月25日 東京国立近代美術館フィルムセンター様「映画関連資料デジタル化の手引」作成協力 東京国立近代美術館フィルムセンター様(現:国立映画アーカイブ様)が平成29年度に実施した「映画におけるデジタル保存・活用に関する調査研究(BDCプロジェクト)」において、「東京国立近代美術館フィルムセンター映画関連資料デ […]
2023年9月25日 東京国立近代美術館フィルムセンター様「映画関連資料のデジタル化に関するセミナー」での講演 東京国立近代美術館フィルムセンター様(現:国立映画アーカイブ様)が平成29年度に実施した「映画におけるデジタル保存・活用に関する調査研究(BDCプロジェクト)」の一環として、2018年2月27日に開催された「映画関連資料 […]
2023年9月25日 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館様の例(3Dモデリングサービス) お客様の課題と解決策 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館(以下、演劇博物館)様は、古今東西の演劇に関する様々な資料を100万点以上所蔵している、世界有数の演劇に特化した博物館です。 米国のスミソニアン博物館が所蔵品を3Dで […]
2023年9月25日 東京国立近代美術館フィルムセンター様の映画関連資料の原資料からのデジタル化 東京国立近代美術館フィルムセンター様は、大藤信郎コレクションをデジタル化するにあたり、「原画、セル画」のデジタル化については過去の事例がなく、デジタル化における技術的課題が多くあったため、デジタル化方法の検証などの事前調 […]
2023年9月25日 松竹大谷図書館様の組上燈籠絵のデジタル化 松竹大谷図書館様は「歌舞伎や映画、鮮やかな日本文化の遺産を守り復元する」というプロジェクトを立ち上げ、所蔵している161枚の「組上燈籠絵」をデジタル化し、アーカイブしました。これは明治から大正期の歌舞伎に関するもので、2 […]